加工品端部の加工処理をいいます。
 面取りの種類
 ・C面取り‥角部を斜め45°に落とす処理。
 (例)C1‥1mm四方に45°の加工処理をいいます。
 ・R面取り‥角部を丸める加工(R加工、ラウンド加工と呼ばれることがあります)
 (例)R1‥半径1mmの円状の加工処理をいいます。
 ・糸面取り‥JIS規格で明確な表示方法は定められておりませんが、一般的には0.1~0.3mm程度の面取りをいいます。
COPYRIGHT © 2025 ARAKAWA-GIKEN all rights reserved.
                      